\ 高岡のバイト情報はここからチェック!/

【 高岡御車山祭】が2022年は3年ぶりに開催予定!コロナ退散~!!

【 高岡御車山祭】が2022年は3年ぶりに開催予定!コロナ退散~!! イベント&お知らせ
画像提供:高岡市

コロナ感染が収まらない事からここ3年にわたり開催が中止されてきた【高岡御車山祭】。

2022年のは感染対策をしながら何とか開催する方向みたいですね!

 

高岡御車山祭と言えば、

高岡御車山祭は、毎年5月1日に行われる富山県高岡市の高岡関野神社の春季例祭。富山県内で最も古く、歴史のある山車祭りで、御車山と呼ばれる7基の山車が優雅な囃子とともに高岡の旧市街を巡行する。4月30日には宵祭りが行われる。国の重要有形民俗文化財と重要無形民俗文化財の両文化財に指定されている。 ウィキペディア

というように国の重要有形民俗文化財に指定されつくらい有名な物で、高岡市を代表する行事の1つ。

 

毎年大勢の人が優雅な山車(だし)を見るために沿道にあつまります。

【 高岡御車山祭】が2022年は3年ぶりに開催予定!コロナ退散~!!

画像提供:高岡市

もう派手派手ですね!

何回か見に行ったことありますが、迫力満点ですよ!

 

今年はコロナの状況によっては人数制限や無観客などの対策をとって開催に臨むらしいです。

伝統的な行事はやることに価値があると思っているので、なくさないためにもどんな形であれ頑張って頂きたいなと思っています。

 

あいコン☆

他県から富山県高岡市に嫁いで10年以上になる30代主婦。
今更ながら住んでいる富山県の事を知りたいとブログを開始。
富山県(主に高岡市)のグルメや子育てに役立つ情報などを発信しています。
夫と娘の3人家族!
今後は周辺地域や観光地などの記事も増やしていきたいと思っている。

あいコン☆をフォローする
タイトルとURLをコピーしました