こんにちは、富山県高岡市の情報ブログ【高岡暮らし】管理人のあいコンです。
コロナウイルスの感染拡大により自粛モードにも拍車がかかっている今、飲食店なども大打撃を受けています。
そこで高岡市の飲食店さんを応援したく、コロナウイルスの感染防止としてお弁当などのテイクアウトなどを始めたり、もともと商品をテイクアウト販売しているお店をまとめてみました。
気分転換にランチや晩御飯におすすめですよ!
※目次で気になる店舗を押してもらえればその店舗の紹介記事に移動します!
地元の飲食店をテイクアウトという形で応援してみませんか?
高岡市の飲食店でテイクアウトしたら、是非インスタグラムやFacebookなどに
#高岡エール飯 #高岡テイクアウトチャレンジ などとハッシュタグつつけて投稿してくださいね!
営業時間などは、通常時のものですのでコロナウイルス感染防止の影響で現在変更中の可能性あり。
※高岡市(周辺地域)の店舗様、『うちの店も追加してほしい!』などありましたらお問い合わせより連絡ください!インスタグラムのDMでも可。あいコンのインスタグラムはこちら
富山県のテイクアウト情報なら
・あるのんさんのブログ【だって富山人だもの】【富山テイクアウト】魅惑のお持ち帰りグルメ情報まとめページ
・ゆうへいさんのブログ【とやま暮らし】【富山テイクアウト探し方】持ち帰り可能店の検索方法!飲食店経営者のヒントも☆などを参考にしてみてくださいね。
- 高岡市でお弁当などがテイクアウトできるカフェやお店まとめ【地元応援企画!】
- ①トワイス
- ②19hitoyasumi 【配達あり】
- ③Cafe&Restaurant SINCERITE
- ④CHEER UP(チアーアップ)
- ⑤キャセロール
- ⑥かふぇふたば
- ⑦ビックチァイナ
- ⑧おかずや色彩
- ⑨炭火焼食堂【マルサン】 ※6月で閉店しました
- ⑩洋食&バル ティオ
- ⑪レストラン大重亭 【配達あり】
- ⑫正三商店 【配達あり】
- ⑬焼肉居酒屋 守-MORI- 【配達あり】 ※閉店されました
- ⑭お食事処 風月
- ⑮居酒屋やまちゃん
- ⑯居酒屋ちくりん
- ⑰drop HOLIC
- ⑱contorno~コントルノ~
- ⑲石焼ステーキ贅 高岡店
- ⑳洋食noARIKA
- ㉑天米
- ㉒脇田屋 ※テイクアウトは終了されました
- ㉓鉄板焼 ラ・ノア~La noix~
- ㉔HOP TAP SHOP
- ㉕居酒屋 一貴
- ㉖ ビストロ ル・パン
- 高岡市でラーメンがテイクアウトできるお店
- 高岡市でサンドイッチやドリアなどがテイクアウト可能なお店
- 高岡市でお弁当がテイクアウトできるカフェやお店まとめ【地元応援企画!】
高岡市でお弁当などがテイクアウトできるカフェやお店まとめ【地元応援企画!】
高岡市でお弁当がテイクアウトできるカフェやお店まとめです。
高岡市でオードブルなどを注文できるお店はこちらにまとめてありますので併せてご覧ください!
イオンモール高岡西館フードコートのテイクアウト情報はこちらです。

①トワイス
高岡で大人気の老舗喫茶店トワイスでもテイクアウトが始まりました!
ランチやおかずなどがテイクアウト可能です。
晩御飯のおかずに助かりますね!
珈琲などのテイクアウトもできますよ!
【越中珈琲 トワイス】
住所 :〒933-0866 高岡市 清水町3-4-53
電話番号:0766-25-0618
定休日 :水曜日
営業時間:9:00~22:00 (ラストオーダー21:30)
ランチタイムは11時30分から14時30分まで
②19hitoyasumi 【配達あり】
ワッフルやランチが人気の高岡市戸出のカフェ【19hitoyasumi】もお弁当、オードブル注文可能です。
今は店舗にてお弁当販売してらっしゃいますよ!
インスタグラムなどでチェックしてみてくださいね。
最近、カフェのテイクアウトメニューも登場!
お弁当と一緒にいかがでしょう?
③Cafe&Restaurant SINCERITE
今年1月に南郷大橋の近くにオープンした話題のお店【Cafe&Restaurant SINCERITE~サンセリテ~】も、コロナウイルスの感染防止対策としてお弁当のテイクアウトを始めています。
【サンセリテ】は一人で料理を作っていらっしゃるので、テイクアウトのご注文は電話しておいた方がスムーズです。
④CHEER UP(チアーアップ)
高岡市の赤祖父にあるチアーアップでもテイクアウト中です。
4種類からお好きなパスタ+パン4つで700円!というお得さ!
テイクアウトなら、麺は絶対に乾麺がおすすめです!
受け取りたい30分くらい前に電話するとすぐ受け取れます。
この投稿をInstagramで見る
富山酒BAR CHEER UP チアーアップ
〒933-0806 富山県高岡市赤祖父381
電話番号☎: 0766-54-0301
営業 11:00-15:00/
⑤キャセロール
この投稿をInstagramで見る
【富山のテイクアウト店紹介シリーズ🍴】 ハンバーグのファンが沢山いらっしゃる高岡市の【キャセロール】さんでもテイクアウトが始まりました! •テイクアウト当日予約可 •オードブルは前日予約のみ •ケーキ各種テイクアウト可 •ピザ、スパゲティ、カレーなどの単品料理もテイクアウト可 •営業時間内の受取をお願い致します •ハンバーグはマスタードソースorトマトソースorカレーソースから選べます(サラダ付き•4月中はライス無料) ☎️電話予約 0766-26-1444 🏠住所 高岡市大野285-1 •ハンバーグテイクアウト1000円(税別) 私もキャセロールのハンバーグのファンなので、さっそくテイクアウトしました! 家でもキャセロールが食べられるだなんて最高‼️ 更に数に限りがあるそうですが、これまた大ファンの洋梨のタルトもテイクアウトしました! とても幸せなおうちごはんタイムを過ごせました。 “おうちで、おいしく” 富山の飲食店さんを応援したい気持ちで拡散させていただきました。 #toyamanoasobiba #toyamaasobiba #富山の遊び場 #富山ランチ #高岡ランチ #キャセロール #キャセロールのハンバーグ #富山テイクアウト #おうちでおいしく #富山の飲食店さんがんばれ
↑富山県の有名サイト【富山の遊び場!】さんのインスタグラムからお借りしました。
ハンバーグが大人気の高岡市の人気洋食屋【キャセロール】でもテイクアウトの対応が始まったようです。
テイクアウトは当日予約可!
オードブルは前日予約のみです。
家にいながらキャセロールのハンバーグが食べられたら最高ですね!
⑥かふぇふたば
高岡市のランチが人気なカフェ、【かふぇふたば】でもテイクアウト弁当あります!
【かふぇふたば】さんは前からテイクアウトお弁当やってるんです!種類もかなり多くておすすめですよ。
スープカレーも持ち帰りできるなんて・・・。
テイクアウトは事前に電話で注文をしておくと出来立ての味をすぐに受け取れます!
⑦ビックチァイナ
創業35年。高岡市民に愛され続ける中華料理屋【ビックチァイナ】。
店内営業もしていますが、まだまだテイクアウトも可能!
営業時間が変更しているのでご注意を。
詳しくは公式HPを見てみてね!!
お問い合わせ☎:0766-25-5128
営業時間: 11時00分~14時50分 17時00分~20時50分
⑧おかずや色彩

引用:おかずや色菜twitter
2月に高岡市井口本江にオープンしたばかりの【おかずや 色菜】さん。
いろんなおかずやお弁当がテイクアウトできてランチにも晩御飯にも大助かり!
大変な時にありがたいお店です。
ホワイトソースなどの量り売りをしていたりするので、ソースを買ってきて家庭でアレンジするのも楽しそうです。
是非利用してみてくださいね!
⑨炭火焼食堂【マルサン】 ※6月で閉店しました
高岡市萩布に新装オープンした炭火焼食堂【マルサン】。
実は【マルサン】ではお弁当や丼がテイクアウト出来るんです!
人気のハンバーグ弁当には温玉・チーズ・おろしポン酢などのトッピングも可!
おかずのみのテイクアウトも出来るので、家で食べる時にはうれしいですね!
炭火焼オードブルもありますよ!
⑩洋食&バル ティオ
高岡市昭和町に新しくできた【洋食&バル ティオ】さんもテイクアウトを始められましたよ~!
有名洋食屋さんで修業した店主さんによる本格洋食ランチがお弁当になって登場です!!
充実したお弁当メニューですね♡
お弁当は予約もOK!
お店の場所もとってもわかりやすいところにあるので、皆さん是非お弁当買いに行ってくださいね!
【洋食&バル ティオ】のテイクアウトレポはこちら!↓
洋食&バル ティオ
高岡市昭和町2-3-8シャディビル1階
電話番号☎:0766-92-3221
営業時間:11:30〜15:00(L.O.14:30)
17:30〜22:00(L.O.21:30)
※土日祝のみ9:00〜11:00モーニングあり
定休日:木曜日
⑪レストラン大重亭 【配達あり】
高岡市の末広町にある人気の【レストラン大重亭】もテイクアウトお弁当を開始!
大重亭のあの味がお家でも食べられるチャンスです。
しかも出前あり!!うれしすぎますね。
【大重亭】出前&テイクアウトメニューはこちら
他メニューを注文したらお子様ランチが無料ってどういうこと?お得すぎます!
みなさん、この機会にぜひ大重亭のお弁当を!
レストラン大重亭
〒933-0023 高岡市末広町38 大重亭ビル2階
電話番号☎:0766-22-1669
営業時間:11:30~13:30 ランチ (月・火・金~日曜)
18:00~22:00(ラストオーダー21:30) ディナー(月・火・木~日曜)
定休日:水曜日
⑫正三商店 【配達あり】
高岡市で鮮魚・仕出し屋などを営んでいらっしゃる【株式会社正三商店】さんも注文販売で
- 仕出し弁当
- パック弁当
- オードブル
- 刺身盛り合わせ
などの販売をしてらっしゃいますよ!
お持ち帰りも配達(高岡市内)もOK!
ご注文はお電話でお願いします。
詳しくは株式会社正三商店の公式HPで確認してくださいね!
お刺身宅配してもらえるのすごく嬉しい!
株式会社正三商店
〒933-0942 富山県高岡市川原町1-5
電話番号☎:0766-22-0331
営業時間:7:00〜18:00
定休日:なし
正三商店instagramでおすすめメニュー毎日更新してらっしゃいます!
⑬焼肉居酒屋 守-MORI- 【配達あり】 ※閉店されました
※5月上旬に閉店されました
高岡市野村に2月にオープンした【焼肉居酒屋 守-MORI-】もコロナウイルスの影響でテイクアウトお弁当を開始されましたよ!
- 焼肉弁当(国産牛使用) 900円 (税抜き)
- 厚切り牛タン弁当 800円 (税抜き)
の他に、サイドメニューもOK!
しかも富山県内なら配達もしてもらえますよ!
注文や詳しいことは、電話か【焼肉居酒屋 守-MORI-】のインスタグラムのDMで!↓
⑭お食事処 風月
高岡市戸出にある【お食事処 風月】でもテイクアウト始まりました。
約27種類のおかずの中から選べます。
- 1品 400円
- 4品 1000円
というお得なラインナップ!
ライス、みそ汁も別途で注文できるので便利ですね!
※いまの期間は特別に麺類以外のすべてのメニューのお持ち帰りが可能になりました!
くわしいメニューはrettyの風月メニューページでご確認を!
注文は当日の午後2時までに電話にて受付です!(お渡しは午後5時~9時)
⑮居酒屋やまちゃん
高岡市の桐木町で30年お店を経営されている【居酒屋 やまちゃん】でも1品料理などのテイクアウトが始まりました!
老舗とあって味もお墨付き!
おでんや季節の焼き物など、人気の居酒屋の味をこの機会に味わってみてください!
オードブルもありますよ!
詳しいことはお店にお電話でご確認を!
居酒屋やまちゃん
富山県高岡市御旅屋町桐木町67
電話番号☎:0766-26-6255
営業時間:
[月~金・土]
17:30〜27:00
[日]
17:00〜24:00
↑ただいま営業時間変更中により11:30~20:00まで!
ランチのテイクアウトもいけますよ!
⑯居酒屋ちくりん
高岡市末広町にある【居酒屋ちくりん】もテイクアウトを始めました。
ご注文方法は
- 店に行って直接言う
- 電話で予約
の二通り!
店主さんがインスタでおすすめ品などをアップしていますよ!
すごく美味しそう・・・。
詳しいことは、電話でご確認を!!
⑰drop HOLIC
JR高岡駅のクルン高岡2階にあるカフェ【drop HOLIC】もお弁当、オードブル、ケータリングなどいろいろやってます!
高岡駅近くの方や、高岡駅を利用する方などとっても便利ですよ!
もちろん人気のタピオカドリンクやチーズドッグも見逃せない!
注文は電話かインスタグラムのDMで!↓
⑱contorno~コントルノ~
去年、高岡市川原にオープンしたイタリアン総菜のお店【contorno】(コントルノ)さん。
イートインスペースもあるのですが、現在はコロナ対策のためテイクアウトのみの営業です。
お店の方のおすすめはこちら写真左の【お惣菜盛り合わせ】1000円です♡
その他お肉のパテ、ラザニアなどもありますよ!
おうちでおしゃれご飯を是非!!
⑲石焼ステーキ贅 高岡店
高岡市二塚にある【石焼ステーキ贅 高岡店】もお持ち帰り限定のおもてなしステーキをご用意していますよ!
ハンバーグセット 834円
贅ステーキセット 926円〜
Wコンビセット 1590円
国産牛リブステーキセット
150g 2,200円
200g 2,850円
黒毛和牛サーロイン120gセット 3,780円
黒毛和牛ヒレステーキ100gセット4,080円
4月29日からはオードブルもございます!
価格は全て税抜き表示となり、別途消費税がかかります。
とのこと。
素早く受け取れるように、電話予約お勧めいたします!
石焼ステーキ贅 高岡店
〒933-0816 富山県高岡市二塚304−1
電話番号☎:0766-50-9011
営業時間:[月~金]
ランチ: 11:00~15:00 (L.O.)
ディナー: 17:00~22:00 (L.O.21:30)
[土・日・祝]
11:00~22:00 (L.O.21:30)
日曜営業
⑳洋食noARIKA
高岡市下黒田にある【洋食noARIKA】でもテイクアウトを本格的にスタートさせています。
お弁当だけでなく、オムライスやナポリタン、ピザもお持ち帰りOK!
予約は15時まで、お引き取りは18時までです。
是非利用してみてくださいね!
【洋食noARIKA】のテイクアウトレポはこちら
洋食 no ARIKA
〒933-0852 高岡市下黒田780-6
電話番号☎:0766-60-8049
営業時間
11:00~15:00(L.O14:30)
18:00~22:00(L.O21:00)
日曜営業
※コロナウイルスの影響で変更の可能性あり
定休日:水曜日
㉑天米
高岡市の清水町にある地元に愛される名店【天米】もテイクアウトできます!
有名な【天米】の天ぷら・鰻・天丼などがお持ち帰りできちゃうんです。
自宅で少し贅沢したいときなどにいいですね!
天米
高岡市清水町3-1-16
電話番号☎:0766-23-1042
営業時間
11:30~21:00 ラストオーダーは21時まで
ランチ 11:30~14:00 ランチのラストオーダーは14時
日曜営業
定休日:月曜日(但し祝祭日は営業。その場合翌日休業)
㉒脇田屋 ※テイクアウトは終了されました
- スタミナ丼 780円
- 焼肉弁当 880円
です! リーズナブル!
コロナウイルスの憂鬱も脇田屋の焼肉弁当で吹き飛ばしちゃいましょう!
手羽先もあるよ!
ご注文 10:00~22:00
お引き取り 11:00~22:30
脇田屋へのテイクアウトご注文はお電話で!
脇田屋のテイクアウト購入レポの記事はこちら
㉓鉄板焼 ラ・ノア~La noix~
- 国産牛ジューシーステーキ弁当 2000円
- 和牛ジューシーハンバーグ弁当 1500円
高級鉄板焼屋さんのテイクアウト弁当が楽しめるのは今だけかも!?
・お持ち帰り弁当の注文は前日までに電話かインスタのDMで!
・個数と取りに行く時間を伝えておけば、時間に合わせて用意しておいてくれます。
・受け取り時間はお昼~夜8時まで!
㉔HOP TAP SHOP
【HOP TAP SHOP】
富山県高岡市宮脇町1004
【営業時間】
■テイクアウト
全日 11:00~21:00(最終受取時刻) 無休
※受取予定時刻の1時間以上前に注文お願いします。(L.O 20:00)■デリバリー
全日 11:00~19:00(最終配達時刻) 無休
※受取希望時刻の2時間以上前に注文お願いします。(L.O 17:00)
【ご予約方法】
・お電話 0766-26-8886 (10:00~21:00)
・Instagram DM (24H、テイクアウトのみ)
・LINE公式アカウント (24H)
㉕居酒屋 一貴
・薬膳カレー 600円
・氷見牛の牛丼 500円
・日替わりランチ 500円
など盛りだくさん!
昼11:00~14:00
夜17:00~21:00
㉖ ビストロ ル・パン
高岡市おとぎの森公園隣にある【ビストロ ルパン】もテイクアウト継続中です。
テイクアウトメニュー
パスタ各種 ¥972~
オムライス ¥972
唐揚弁当 ¥1080
エビクリームコロッケ弁当 ¥1080
単品メニューあり
注文は、電話で!とのことです。
【ビストロ ル・パン】
- 住所 : 〒933-0853 富山県高岡市上黒田268−1
- 営業時間: 11時30分~14時00分、18時00分~21時00分
- 電話番号: 0766-29-1165
- 定休日 :火曜日
- 駐車場は店前に。
- ペイペイ使えます
高岡市でラーメンがテイクアウトできるお店
高岡市でラーメンがテイクアウトできるお店はこちら!
らぁめん次元
高岡市のウイング・ウイング高岡ある人気のラーメン屋【らぁめん次元】でもコロナウイルス終息までの期間テイクアウトが始めりましたよ!
- 具がセットのフルセット 650円
- 麺&スープセット 380円
こちらのセットは前日までに予約して欲しいとのことです!
お得なセットのテイクアウトもしていますよ!
次元の詳しいテイクアウト記事はこちら
らぁめん次元
富山県高岡市末広町1-8ウイングウイング高岡1F
電話番号☎:0766-25-2598
営業時間: 【火~土・祝・祝前】 11:30~20:00 (L.O.19:30)
【日】 11:30~18:00 (L.O.17:30)
定休日 :月曜日(月曜日が祝日の場合、前日の日曜日は22時まで営業します。)
らーめん菜館 一 (はじめ)
らーめん菜館 一 (はじめ)は、蓋付き鍋を持参すればラーメンをそのままお持ち帰りできるんですよ!
チャーハンや餃子、唐揚げもあればお家でラーメン屋さんの雰囲気がゆっくり楽しめますね!
らーめん菜館はじめ
- 住所 :富山県高岡市佐野佐野新町1174-1
- 電話番号:0766-24-8090
-
営業時間
[月・水~金]
9:30~14:00 17:00~21:00
[土・日・祝]
9:30~21:00日曜営業
- 定休日 :火曜日
8番らーめん
北陸といえば8番らーめん!
テイクアウトしてお家で8番らーめんを楽しんでみませんか?
テイクアウトできるメニューはこちら→ 8番らーめんテイクアウトメニュー
8番らーめんの店舗一覧はこちら→ 8番らーめん店舗一覧
高岡市でサンドイッチやドリアなどがテイクアウト可能なお店
高岡市でサンドイッチやドリアなどがテイクアウト可能なおみせのご紹介。
ランチにカフェのサンドイッチでもどうでしょう?
①dolce salato (ドルチェサラート) ※7月26日に閉店されます
高岡市佐野にあるイタリア菓子店【ドルチェサラート】は、今はテイクアウトのみの対応をしています。
【ドルチェサラート】では、人気のホットサンドに色々なお惣菜がついたホットサンドボックスが登場!
ホットサンドに+300円でボックスにできますよ!
ホットサンドの種類は
- オムレツ・・・680円
- 生ハム・・・680円
- 旨きのこ・・・650円
- あんバター・・・630円
の4種類。
ドリンクのお持ち帰りも出来ますよ!
②コメダ珈琲店【新高岡店・高岡中曽根店】
高岡市に2か所あるコメダ珈琲さんもテイクアウト可能!
コメダ珈琲店さんから連絡いただくまで、私はコメダ珈琲でテイクアウト出来ること知りませんでしたよ!
卵ペーストと生野菜を使用しているものはテイクアウト不可!
トースト(厚切り)
小倉トースト(厚切り)
ハムサンド(トースト)
ポテサラサンド(トースト)
カツパン
みそカツパン
エビカツパン
カツカリーパン など、色々テイクアウト出来ますよ~!
ドリンクもできます! なんとモーニングも!(卵ペースト以外)
コメダ珈琲店の詳しいテイクアウト商品は公式HPのテイクアウト可能商品の表でご確認を!
コメダ珈琲店 新高岡店
〒933-0816 富山県高岡市二塚414番1
コメダ珈琲店 高岡中曽根店
定休日:なし
③ドリアリーボ
イオンモール高岡近くにある人気のドリア専門店【ドリアリーボ】さんもテイクアウト開始!
ドリアだけじゃなく、ピザやサンドイッチなどもテイクアウトできますよ☆
あらかじめ注文の電話をしておくことで、待たずにアツアツのドリアが受け取れます!
ドリアリーボ
〒933-0806 富山県高岡市赤祖父601 .
電話番号☎:0766-54-0029
営業時間: 10:30(Lunch Time 11:00〜)
※ランチメニューは14:30まで
Close 22:00(Last Order 21:00)
定休日: 水曜日(祝日の場合は、翌日お休み)
④ねんりんcafe
高岡市石塚に昨年オープンした【ねんりんcafe】もテイクアウト開始!
- ねんりんキッシュセット 【900円】
- ねんりんカレーセット 【900円】
の2種類!
受け取りは11:00~18:00まで!
⑤高倉町珈琲 【高岡店】
高岡市の8号線にある高倉町珈琲では、なんと冷製パンケーキがテイクアウトできます。
お店で食べる温かいものとはまた違った触感がクセになりそう!
左から
- 特製リコッタパンケーキ 1020円
- フレッシュフルーツリコッタパンケーキ 1280円
- マロンクリームリコッタパンケーキ 1300円
そのほかフード各種・ドリンク各種・コーヒー豆などもテイクアウト可能。
電話 :0766-92-3717
営業時間:7:00~23:00(L.O.22:30)
定休日 :なし駐車場 :55台
高岡市でお弁当がテイクアウトできるカフェやお店まとめ【地元応援企画!】
今回は、取り急ぎ高岡市でお弁当などがテイクアウトができる(コロナウイルスの感染防止で期間限定で対応している)カフェやお店をまとめてみました。
コロナウイルスの影響で外出や外食も自粛しがちな今、息抜きにランチや晩御飯にお弁当のテイクアウトでお店の味をお家でたのしんでみてはいかがでしょう?
※店舗は随時更新予定です。
あいコンのinstagramでもテイクアウト情報更新中!followme!
コメント
[…] https://takaokagurasi.com/obento/ […]
[…] テイクアウトを買うことで、そのお店を支える応援に繋がります。https://tomilog.com/3201/(富山市多め)https://takaokagurasi.com/obento/(高岡市)テイクアウトできるお店一覧です。 まだまだ掲載募集されているようなので、「うちも!」という方は ブログの中の方にご連絡を~。 FBやっている方は、「高岡テイクアウトチャレンジ」というグループがあるので、 それを参考にお店を決められるといいかもしれませんね。■マスクについて このような状況なので、どこに行ってもマスクがありません。手作りマスクや縫わないハンカチマスクを使いましょう。…といっても、布マスクも、材料になるダブルガーゼ地やマスクゴムがありません。 ダブルガーゼにこだわらなくても、布マスク作れます。私は古着をリメイクしました。型紙はネットで調べるとあります。プリーツタイプ、立体タイプなど、種類もいろいろ。マスクゴムの代わりに 髪留めゴムや帽子用のゴム。…しかし、これらも実は品切れ多かったんですよね。 ストッキングを細長く切ってゴム替わりにできます。布マスクオンリーでは、 菌を素通りさせてしまうので、飛沫感染予防のみになってしまいます。布マスクにティッシュやキッチンペーパー(紙のやつは息が苦しくなるので、リー〇 クッキングペーパーがおすすめ)、エアコンにペタッと貼るフィルターを挟んで フィルターにすれば、ある程度菌をキャッチして予防につなげられます。花粉からも守られます(←私にとってはここ大事)。 布マスクなので何度も洗って使えます。洗う際は石鹸で手洗いしましょう。 もみあらいより、繊維をいためない押し洗い推奨。花粉症なのに、鼻水や咳をすると責められたりします。マスクつけてても。(心配より責めるの、ひどくね? って思ったりしますが) マスクにつける花粉症バッジというものがあるそうなので、つけていたほうが いいかもしれませんね。手作りシールを貼ってもいいかもしれません。 マスクをつけたら、顔は触らないようにしましょう。マスクをつけた手から感染が広がる恐れがあります。■毎日体温の計測など、セルフチェックを体温計のある人は、なるべく毎日計測を行ったほうがいいでしょう。 味覚や嗅覚もなくなるとのことですが、花粉症入ると普通に鼻詰まって嗅覚 鈍くなるんですよね…。その違いもチェックしておかないといけませんね。 計測後は、オキシドールがついた脱脂綿で計測部分を拭きとりましょうね。 不調を感じたら、急いで病院に行かず、静観しましょう。 病院にかけこみ、何件も回ることがないように…。 「これ例のやつかも!?」と思ったら、保健所に相談です。ちなみに、ここにきて体温計も品切れ状態です。持ってない人が多いのか、 買い占めなのか、はたまたは転売ヤーなのか。 体温計はあるけれど電池がない…というお家もあるでしょう。私がそうでした。 体温計の電池(LR41)も品切れです。電器屋さん5件くらいまわりましたが、 どこにもありませんでした。しかし、パナソニックならSR41WPのボタン電池と互換性があります。 使っている体温計がLR電池のものなら、SR電池で対応できます。 SRのボタン電池ならまだ在庫があったので、ない方はぜひ。まだまだ、情報共有できることができたら、ブログに掲載していきます。 この新型コロナウイルスサバイバル、どうにかして生き残りましょう。 […]
[…] […]